メニュー

施設認定等

病院機能評価

病院機能評価の認定

当院は、(公財)日本医療機能評価機構の病院機能評価における「書面審査」及び「訪問審査」の結果、機構の定める認定基準を達成していることが認められ、平成18年2月20日付けで「認定証(一般病床種別区分2)」を受領しました。

 

日本医療機能評価機構とは

「日本医療機能評価機構」とは、国民の医療に対する信頼を確立し、その質の一層の向上を図るために医療機関の機能を学術的観点から中立的な立場で評価し、その結果明らかとなった問題点の改善を支援する第三者機関です。

 

日本医療機能評価機構とは

医療サービスは、医師、看護師等さまざまな専門職種の多くの職員が連携してなされるものです。
医療の受け手である患者さまのニーズを踏まえつつ、質の高い医療を効率的に提供していくためには、医療機関の自らの努力が最も重要です。
そのためには、医療機関が自らの機能を評価するいわゆる自己評価が実施されていますが、こうした努力をさらに効果的なものとするためには、第三者による評価を導入する必要があります。
このために、当院も改善すべき問題点を明らかにし、それに対する的確な取り組みを可能とするために、日本医療機能評価機構による第三者評価をうけました。

ページの先頭へ戻る

ISO9001

ISO9001の認定

当院は、(財)日本品質保証機構の定める設定基準を達成していることが認められ、平成18年2月17日付けでISO9001「認定証」を受領しました。

 

ISO9001とは

品質管理及び品質保証のための国際標準モデルとしてISO(国際標準化機構)によって1987年に制定されました。

日本では1991年にJISとして制定されて以来、その普及は目覚ましく、企業活動に大きな影響を与えています。

 

患者さまの病院評価

医療機関である病院としての品質マネージメント規格(QMS)構築の目的は患者さまの視点にたった医療の質保証のための体制づくりにあります。

品質の向上、経営体質強化、業務の効率化・改善に向けた枠組みの構築・見直しなどです。

実際、医療の質について、患者さまはどのような情報から病院を評価していいのか不明な点が多いと思います。

その中で品質保証するものがISO認証です。

ページの先頭へ戻る

学会施設認定

  • 日本脳卒中学会認定  一次脳卒中センター(PSC)
  • 日本脳神経外科学会認定 専門医研修施設
  • 日本脳ドック学会認定施設 脳ドック認定施設
  • 日本脊髄外科学会認定 訓練施設
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医研修施設
  • 日本リウマチ学会認定 教育施設

ページの先頭へ戻る

学会認定された指導医・専門医・認定医等一覧

  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本脳卒中学会専門医
  • 脳梗塞rt-PA適正使用医
  • ボトックス適正使用医
  • 日本脊髄外科学会指導医・認定医
  • 日本神経内視鏡学会技術認定医
  • 日本外科学会専門医
  • 日本消化器外科学会認定医
  • 日本麻酔科学会指導医・専門医
  • マンモグラフィー読影医
  • ICD認定医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本呼吸器学会専門医
  • 日本感染症学会専門医・指導医
  • 日本血液学会専門医・指導医
  • 抗菌化学学会指導医
  • 日本東洋医学会漢方専門医・指導医
  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本リウマチ学会指導・専門医
  • 日本泌尿器科学会専門医・指導医
  • 日本医学放射線学会治療専門医・診断専門医
  • 日本放射線腫瘍学会放射線治療専門医
  • 日本がん治療認定機構がん治療認定医
  • 日本核医学会専門医
  • 日本核医学会PET核医学認定医
  • 日本再生医療学会再生医療認定医
  • 日本補完医療学会補完代替医療学識医
  • 日本リハビリテーション医学会認定医
  • 日本人間ドック学会認定医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本医師会認定健康スポーツ医
  • 日本口腔外科学会認定医・専門医
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME